仙台市で、唯一の無料託児所付の整体、骨盤矯正専門院 肩こり退治腰痛センター022−227−3955

ホームページをリニューアル致しました。
仙台市で唯一無料託児所付の整体、カイロプラクティック院で、骨盤矯正、腰痛、肩こり、椎間板ヘルニアの坐骨神経痛の足の痺れ、ぎっくり腰の解消に、保育士さん在籍の治療院で、ラクラク安全施術

http://katakori-taiji.com/


仙台市宮城野区から口コミで来院する整体院 カイロプラクティックの骨盤矯正 腰痛、足のしびれ 022−227−3955

                                 土曜日、日曜日、祝祭日も開院
仙台市宮城野区から多数口コミ(クチコミ)で来院する肩こり退治は、整体、カイロプラクティック、オステオパシーの骨盤矯正による施術を行う整体院、カイロプラクティック院です。

取り扱う症状として多いのは、腰痛、ギックリ腰(ぎっくり腰)、坐骨神経痛としての足のしびれ、股関節痛、出産後の腰痛、生理痛、冷え性などです。

 仙台市の宮城野区は最近、マンションが多く立ち並び、その反面、骨盤矯正を行う、整体院、カイロプラクティック院が少なく、特にギックリ腰{ぎっくり腰}のときなど困る方が多いと聞いています。

 そこで、今回肩こり退治では、腰痛、坐骨神経痛、ギックリ腰、股関節痛などの治療として投薬、電気治療、マッサージを1月以上受けても改善しない人が、整体、カイロプラクティックの骨盤矯正を試してみては?

ということでこのホームページを立ち上げました。

ぜひ一度試してみてはいかがでしょう?


 仙台市宮城野区から来院した女性患者と院長の会話

「私も含めて宮城野区に住んでいるお友達は、毎日仙台駅の近くの会社や職場に通勤するのですが、その途中には腰が痛くて最近足がしびれるとか、月末疲れると、肩こりから偏頭痛、吐き気を感じることがあります。

 また、私の母も宮城野区に住んでいますが、腰が痛くてマッサージに行ってもそのときだけ気持ちがいいだけでその場しのぎという感じで一度骨盤矯正を受けてみたいと思っています。

又、私もそうですが、母は、冷え症がひどく冬になると足のしびれと膝の痛みに悩んでいます。腰の痛みや冷え症もなおしたいのですが。

 ただ、仙台市内でもたくさんの治療院、整体院がありどこに行ったらよいのかわからなくて困っています。
 私のように腰痛、坐骨神経通としての足のしびれ、股関節の痛みなど悩んでいる人が多いと思いますが、クチコミ(口コミ)もマンションの人ではそれほど接触もなくどこに行ったらよいのかと迷っています。」

 「確かに最近仙台市内、泉区、青葉区、宮城野区、若林区でも整体、骨盤矯正カイロプラクティックなどの看板を上げている治療院は多いですね。

 どこを選んだらよいのか迷うところです。
先ず、今悩んでいる症状についてお話をお聞かせ願えませんか?
  整体、カイロプラクティックの骨盤矯正はそのあとでということで。」


論より証拠 整体 カイロプラクティックの骨盤矯正で改善。仙台市宮城野区の患者様の声 022−227−3955

仙台市宮城野区から来院されて、腰痛、坐骨神経痛としての足のしびれ、ヘルニア、ギックリ腰、出産後の腰痛、股関節痛、ひざ痛、生理痛を改善された患者様の声と写真、コメントです。

整体、カイロプラクティック、オステオパシーの骨盤矯正の効果を表す症例です。


骨盤のゆがみから来る腰痛と生理痛をカイロプラクティックの骨盤矯正で、解消した患者様の声022−227−3955

 大前春子さんは、仕事柄、腰痛と骨盤のゆがみからくる生理痛に悩んでいました。

仕事の最中も、腰が痛い、生理前には体がだるくストレスが溜まり、生理不順もありました。

整体、カイロプラクティックの骨盤矯正でかなり良くなりました。特に生理痛はわずか3回で解消。
骨盤のゆがみからくる生理痛は、女性の大敵、骨盤矯正がいいですね。


7年前の坐骨神経痛の再発で、起床時に起きられないほどの痺れを骨盤矯正で、解消したエンジニアの患者様の声022−227−3955

 7年前の坐骨神経痛が再発しそのときから、山田さんは、起床時の腰痛や足の痺れで、会社に行くのもつらい症状でした。

 そこで、いくつかの整体院、整骨院で、電気治療やマッサージを受けていましたが、効果は、あまり思わしくないものでした。

 知人の紹介で、カイロプラクティックの骨盤矯正と坐骨神経痛に効果的な、オステオパシーの施術で、痺れは、初回で約50パーセントオフ


 その後は、トータル5回から6回の施術で、解消しました。


 坐骨神経痛に悩んでいる方の数は、仙台市内だけでも相当数に上ります。


 このようなときには、思い切って、カイロプラクティックの骨盤矯正とオステオパシーの無痛自然開放テクニックを受けてみるのもひとつも方法ではないでしょうか?、


4年前からの椎間板ヘルニアの足のしびれ、股関節痛を骨盤矯正で解消した患者様の声022−227−3955

 仙台市宮城野区の杉山様は、骨盤の歪みから、足のしびれ、坐骨神経痛に悩んでいました。

 レントゲン検査では、ヘルニアという診断でしたが、整体、カイロプラクティックの骨盤矯正で腰の痛みがなくなり、足のしびれは、オステオパシーの施術で徐々に解消していった例です。

ヘルニアの診断を受けて、薬を飲んでも改善しない足のしびれは、骨盤矯正を試してみる価値がありそうです。


マッサージや電気治療で解消しない肩の痺れ、首こりをカイロプラクティックの骨盤矯正で、解消した患者様の声022−227−3955

 山田様は、肩こりと左の手のしびれに苦しむ毎日でした。

 電気治療とマッサージを受けても改善しないで最近は、肩甲骨の痛みと重さに悩んでいました。

整体、カイロプラクティックの骨盤矯正で骨盤のゆがみを直すと、首の骨もかなり正しい位置にもどり、肩こりも良くなりました。

 手のしびれは、オステオパシーの施術で改善、仕事も痛みなくこなせるようになりました。



4回のカイロプラクティック施術で指先のしびれ、肩こり、首の痛みを解消した患者様の声022−227−3955

  長門さんは、起床時に首の痛みから、手のしびれ、指先での細かい仕事が何もできない症状にい悩んでいました。

 単なる寝違え課も知れないということで、最初は、マッサージなど受けていましたが、思わしい効果はありませんでした。

 そのときに、当院のホームページを見て、来院。

 骨盤と首のゆがみから来ているので、全身のバランスを整えるために、カイロプラクティックの骨盤矯正で、骨盤のゆがみを矯正。

その後、首の緩んだところで、無痛自然開放テクニック、オステオパシーで、深部筋を緩めて、トータル4回の施術で、首の痛み、手の痺れは、全快しました。


股関節痛と腰痛をカイロプラクティックの骨盤矯正で、解消したダンスの趣味な患者様022−227−3955

 石井様のケースは、中高年の女性にたいへん多い症例で参考になると思います。

腰の痛み、腰痛と股関節痛のダブルパンチに悩むのは、女性のケースがほとんどです。

男性の場合は、腰痛が多いのですが、出産を経験した女性は腰の上部の骨のずれから、股関節痛が多いです。

 骨盤矯正と股関節痛に効果のあるオステオパシーの施術で徐々に改善したケースです。


ブロック注射やマッサージでも改善しなかった、股関節痛を骨盤矯正で、解消した患者様の声022−^227−3955

 ブロック注射やマッサージ、痛み止めの薬を飲み続けていても、一向に解消しない腰痛や股関節痛に悩んでいませんか?


 このケースは、まさにそのパターンに当てはまります。

 田中さんは、長年、骨盤のゆがみから来る腰痛や股関節痛に悩んでいて、時々、足のしびれも出る症状でした。

 凶器のようなブロック注射では、解消しないし、薬を飲み続けるのは、不安ということで、思い切って、カイロプラクティックの骨盤矯正に起こしになりました。、
 

 骨盤のゆがみが大きく、腰の上部まで、ゆがみがある人には、股関節痛が多く、また、女性に特に多い症状です。

  骨盤のゆがみを骨盤矯正で、股関節には、オステオパシーの施術で、トータル5回で解消しました。

 股関節痛は、放置しておくと手術という場合もありますので、早めに骨盤矯正などいかがでしょうか?


仙台市宮城野区から来院する骨盤のゆがみによる症例と施術の実際

ここで当院にお越しになる宮城野区の特に、女性患者様から多く質問される骨盤のゆがみによる、腰痛、坐骨神経痛、ヘルニア、股関節痛、ひざ痛、ギックリ腰、出産後の腰痛、生理痛を引き起こす原因について、院長と女性患者との会話をどうぞ。


 宮城野区の女性患者

「最近の女性雑誌に女性の骨盤矯正と骨盤のゆがみが引き起こす、腰痛、生理痛、股関節痛、そのほか、歩いていると腰から足にかけてしびれを感じるなどの記事が目に付きます。

 そのほか、出産後の腰痛とともに、お腹がポッコリ膨れるプロポーションの崩れ、骨盤ダイエットの記事が氾濫しています。

 今日は、骨盤のゆがみと整体、カイロプラクティックの骨盤矯正について先生に説明してもらいたいのですが。」

院長

「簡単に申しまして、骨盤は、人間の体の土台で骨盤のゆがみから女性特有の生理痛、腰痛、ギックリ腰、冷え性、坐骨神経痛の足のしびれ、果ては、肩こり、頭痛、手のしびれまで引き起こします。

 あと、最近多いのは、出産後の腰痛ですね。出産の際に、骨盤が開いていきますが、その骨盤内には、子宮、卵巣などがガードされ低ます。

出産後、育児の肉体的な負担もあり腰痛、尾骨痛など若いお母さんに多いです。
 高齢者出産では、その割合はますます多いです。」

 女性患者

「本当にそうですね。私も幼稚園で知り合うお友達にも同じような症状で悩んでいる人が多いです。それに出産してから、お腹がポッコリ、太りやすくなりました。」


 「女性の場合、男性と違って出産の際に、胎児が産道を通過しやすくするために一時的に骨盤が開くわけですが、出産後に骨盤が戻る際に骨盤同士のかみ合わせが悪いと上記のような得に腰痛などの症状が出やすくなります。

 そして、ポッコリお腹ばかりでなく、骨盤のゆがみから背骨の神経の働きも鈍り、新陳代謝の鈍さから脂肪も蓄積されて、ぼってりしたオバサン体型になります。」

女性患者

「肩こり退治では、整体、カイロプラクティックの骨盤矯正をしていますね。以前通院した整形外科、整骨院、接骨院では、電気治療、マッサージ、投薬でした。

 出産後の腰痛のときは、レントゲン検査で異常なし。その後は、薬、股関節の痛みは電気治療と温熱療法でした。」

院長

「電気療法や温熱療法というのも、患部の血流をよくして、痛みをやわらげる一つの方法で、温泉につかるのと同じ温熱療法ですね。

 また、ストレッチも一つの運動療法ですが、腰痛、肩こり予防にはなりますが、根本療法ではないですね。
 多くの電気療法、マッサージ、投薬で改善できない腰痛、股関節痛、ぎっくり腰(ギックリ腰)足のしびれを伴う坐骨神経痛は、仙腸関節という骨盤のゆがみの原因となる関節を矯正しないことが大きな原因です。
 骨盤のゆがみを改善しない限り、期待できる効果はないですね。」
 
 女性患者

「 この仙腸関節が重要なんですね?」

 「そうです。次の図をご覧になれば、かなりの症状に関連が深いというのがお分かりでしょう。」



 1、仙腸関節が何らかの理由で(長時間の同じ姿勢、ドライブ、出産、しりもち)などでロッキングして動きが悪いと、最初に腰の違和感を感じます。

 2、このロッキングした状態がしばらくすると、背中、腰、お知りに重さやだるさ、不快感を感じるようになります。この時点で、整形外科でレントゲン検査を受けても、異常なしという診断で、薬をもらうか、電気治療です。

3、さらにこの状態が継続すると、深部の筋肉が圧迫されて、足のしびれ、坐骨神経痛などが出てきます。
 歩くたびに、腰痛、臀部痛、足のしびれなどを感じます。

 この時点で、整形外科でレントゲン検査を受けると、骨には異常がない。 腰の骨の4番と5番の間が狭いですね。
 診断書のカルテには、ヘルニアという文字が書き込まれることもあります。

 治療は、やはり投薬、電気治療、マッサージ、けん引、温熱療法です。もちろん、このような治療でも特に症状の改善は見られません。

 その結果、この症状は老化ですね。 運動不足です。あるいは、太りすぎです。ということを告げられるでしょう。
 
 整形外科の場合は、これまで、椎間板の変形、加齢に注目し、レントゲンのような画像、データ重視で、この仙腸関節の機能異常には目を向けていなかったからです。


 この関節は、わずか3ミリくらいしか動かないので、虫されていたのも理由の一つです。
 
その後、2次的な症状として、一番患者の関節で弱い部分に関連痛として、臀部、ひざ痛、股関節痛、ひじ痛、肩こりなどの遠因になります。

 女性患者

「思い当たります。いつも骨には異常がない。
老化とか、運動不足といわれていましたが、根本的に何かあると感じていました。
 この骨盤のゆがみを改善すれば、腰痛、出産後の腰痛、股関節痛、坐骨神経痛としての足のしびれ、ヘルニアなど改善する可能性がありますね。」

 「そうですね。整体、カイロプラクティックの骨盤矯正をどうぞ。痛みもなく快適な施術ですよ。」


 整体、カイロプラクティックのサイドポスチャーという施術方法です。

 骨盤のゆがみと腰の矯正は、このテクニックなしでは、成り立たないというくらい重要なカイロプラクティックのテクニックです。

 骨盤の痛み、腰痛、ぎっくり腰(ギックリ腰)に大変効果があります。
 首のゆがみもこの施術で良くなります。

 胸椎という背中の中心を改善するチェスタードロップというカイロプラクティックの施術方法です。

 肋間神経痛の解消に効果があります。
 


 首の矯正に使う、サービカルブレイクという整体、カイロプラクティックのテクニックです。

 偏頭痛、緊張性頭痛、めまい、肩こりには、欠かせないテクニックです、痛みはありません。

 手のしびれを改善するときにも、必ず使うカイロプラクティックの施術方法です。
 頭痛と肩こりには最適です。

 オステオパシーの腰椎5番のテクニックです。
 坐骨神経痛を伴う、足のしびれに必ず使う施術方法で、カイロプラクティックのサイドポスチャーと組み合わせて使います。

足のしびれは、電気治療やマッサージでは、改善するのが難しいと思います。

 整体、カイロプラクティックそして、オステオパシーのテクニックでヘルニアという診断を受けて人もこの矯正を試してみては、如何でしょう?

安全で危険のないテクニックです。


仙台市宮城野区から当院へのアクセスと料金 整体、カイロプラクティックの骨盤矯正 022−227−3955

 仙台市青葉区役所 県庁から徒歩30秒

 地下鉄勾当台駅から徒歩90秒

 バス停 県庁市役所前 から徒歩90秒

詳しいアクセスと料金はこちら


手術を進められていた椎間板ヘルニアをカイロプラクティックの骨盤矯正で、解消した女性患者様の声022−227−3955

仙台市 女性 足のしびれ

 「以前、ギックリ腰の経験がありまして、そのときは整形外科でレントゲン検査と痛み止めの薬をもらい、しばらくしたらなんとなく良くなりましたが、今度は引越しのときにまた腰を痛めてしまいました。今度は仰向けに寝ると腰の痛みが左のほうに出ます。これが約2か月前で、1週間前から、右の足にしびれが出ましたので整形外科でレントゲン検査を受けました。

「その結果は、どのようなものでしょうか?」

「ヘルニアということで、治療は、痛み止めの薬と足のけん引です。  特に効果は感じられません。 様子を見て、場合によっては椎間板ヘルニアの手術も選択のうちということでした。」

「 椎間板ヘルニアの手術ですか?特に腰痛、足のしびれとも改善はされていないのですね。

先ず、第一に仰向けに寝ると腰痛が増すのは、骨盤のゆがみですね。特に今まで三度もギックリ腰をされている人は、痛みが薄れても、骨盤のゆがみは必ずあります。その周囲の筋肉も、固まったままです。

 2番目に足のしびれを伴う坐骨神経痛ですが、これは、腰の骨の4、5番がポイントになります。 これは、カイロプラクティックで骨盤を矯正したのち、オステオパシーという施術を使います。
 痛みはないので安心してください。なお、矯正をするとその部位に炎症を起こすので、飲酒は今日控えてください。

 まとめると次のようになります。

 カイロプラクティックの骨盤矯正で骨盤のゆがみを矯正

 オステオパシーで足のしびれの改善

 そのあと、筋肉のほぐし

以上のような施術になります。では、こちらのカイロベッドにどうぞ。


 院長の初見

 ギックリ腰から、しばらく腰の違和感を感じていると仰向けで腰痛を感じ、そのあとに坐骨神経痛を伴う足のしびれに悩む

 整形外科では、ヘルニアという診断で治療は投薬、電気治療、整骨院ではマッサージという治療の流れを受けても改善が思わしくないという方がかなり多いと思います。

 レントゲン検査も、電気治療も、マッサージも別に良くない治療ではないです。

 ただ、この場合、骨盤のゆがみから来る点を軽視しているところが疑問です。
 ギックリ腰、腰痛、足のしびれの症状には、必ず仙腸関節のズレ、骨盤のゆがみがありますので、整体、カイロプラクティックの骨盤矯正を試してもらいたいと思います。

 施術自体は痛みはなく、快適ですのトライする価値は十分あります。


産後の骨盤矯正で生理痛、腰痛、プロポーションまでも改善した二児のママさんの声022−227−3955

ケース2
 
仙台市 出産後の腰痛、生理痛

「出産してから、育児の負担もあると思いますが、腰が痛いのと、生理のときに頭痛と腰痛があります。生理痛は以前も少し感じていましたが、出産後には前よりひどくなりました。

 婦人科に行きましたが、薬をもらいましたが、とにかく早く腰の痛みを取りたいのでホームページをみてこちらに伺いました。」

「偏頭痛も生理前にあるそうですね。まとめると、生理痛、腰痛、そして、偏頭痛ですね。」

「はい、そうです。骨盤矯正が効果的だと、女性雑誌で見たものですから。」

「確かに整体、カイロプラクティックの骨盤矯正は腰痛、生理痛、偏頭痛に効果はあります。

 先ず、出産後に腰痛、生理痛がひどくなったのは、左右の骨盤のズレが大きな原因ですね。 出産のときに、産道が開き、胎児が出てくるわけですが、その後に骨盤同士がしっかり戻ればよいのですが、かみあわせが悪いとこのようなことは良くあります。

骨盤がゆがむと、首の骨と腰の骨は互いに連動していますので、人によっては、首の1,2番のズレから、椎骨動脈という血管を締め付けて、偏頭痛が起きます。

 骨盤尾ゆがみは、カイロプラクティックの骨盤矯正で、首はオステオパシーの施術で矯正しますが、頭痛の場合、次の日に軽い頭痛が出ても驚かないでください。

 なお、矯正した部位が炎症を起こすので、飲酒は控えてください。

 では、こちらにどうぞ。

 院長の初見

最近、カイロプラクティックの治療院には、出産後の腰痛、生理痛の痛みに悩んでいる女性が来院されることが多いです。

 出産時の骨盤のゆがみが、腰痛の大きな原因を作りますが、今までこの部位、仙腸関節に医学界でも注目することがなかったので、痛みをこらえる女性が大方と思います。

 なお、出産後の骨盤矯正を行うと、ポッコリお腹のオバサン体型の心配もありません。

 東京では、芸能人の方を中心に骨盤矯正がはやっているそうです。


坐骨神経痛の足のしびれ、生理痛、腰痛をカイロプラクティックの骨盤矯正で解消した看護師の声022−227−3955

ケース3

仙台市 看護士 ヘルニア

「看護師になってから、腰痛を感じることはあっても、我慢して痛みのあるときには、マッサージと湿布でだましだまし仕事をしていましたが、最近は、右足に体重をかけると足の外側に坐骨神経痛のしびれが出てきます。

 夜勤のときには、とても辛く、もっと楽な病院に移りたいと考えています。

 整形外科では、ヘルニアという診断で、治療としては、足のけん引と痛み止めの薬、電気治療です。

 以前は、右足の太ももくらいの足のしびれが、今は、ふくらはぎのところまできます。しびれが出てから2ヶ月ですが、骨盤矯正はこのような症状にもいいのでしょうか?」

「右足に重心をかけると、脚のしびれがふくらはぎのところまで来るのですね、
 
仰向けに寝ることはできますか?」

「仰向けには寝ると辛いので、横向きに寝ます。」

「このような場合は、右の骨盤が後ろにずれると同時に、内側に詰まっているときに良く起こります。
 ヘルニアということですが、筋力検査も含めて、神経の筋反射テストでも、ラセーグテストでもヘルニアの兆候はないですね。

 では、具体的な施術方法ですが、先ずカイロプラクティック、整体の骨盤矯正で右の骨盤を矯正します、
その後腰の4番の骨、これは太ももの外側のしびれを改善します。

 ふくらはぎのしびれは、腰の骨の5番をオステオパシーで改善します。

 はじめて、矯正すると、部位に炎症を起こして、時に痛みを感じるかもしれませんのが、これは一種のめいげん反応なのでご安心ください。」


院長の初見

ヘルニアです。 ヘルニア気味ですね。という診断を受ける人が多いです。

 しかし、ヘルニアがあるから足のしびれがあるとは限りません。その証拠に、手術をしても足の痺れが改善しない、という人が多いです。

 このような場合は、骨盤のゆがみから来る、しびれが多いです。
 腰痛、ギックリ腰をそのままにしていると、次第に骨盤のゆがみが大きくなり、しびれにつながります。

 整体、カイロプラクティックの骨盤矯正で骨盤のゆがみを改善することが、足のしびれを改善することが多いです。


ケース4

 仙台市宮城野区在住 大学生 ギックリ腰

「引越しのアルバイトをしている時に、腰が痛くなって、今バイトを休んでいます。

 腰が治ったら、もっと別のアルバイトをしようかとも考えていますが、とにかくぎっくり腰をとにかく直さないと」

「後藤君はまだ若いから、比較的簡単にぎっくり腰は良くなりますよ。

 ギックリ腰になった後、氷で冷やした?
 ギックリ腰の時には、まず冷やしてそのあと、安静にして腰の炎症をとるのがいちばんだいじですね。

 その時、一番やってはいけない事は、幹部にマッサージをすること。

 炎症がよりひどくなるから、必ず、冷やして安静にすることが大事だね。」

 「レントゲン検査では、骨には異常がないので、シップと痛み止めの薬をもらいました。でも、3日間経ちましたが、まだ、腰の痛みがあります。整体、カイロプラクティックの骨盤矯正でなおりますか?}

「大丈夫、まず、腰の方にオステオパシーの施術をするから、こちらのカイロベッドに、その後にカイロプラクティックの骨盤矯正で矯正します。

痛みはないから安心して下さい。」

院長の所見

ギックリ腰{ぎっくり腰}の時には、とにかく冷やして安静にすることが一番大事です。

 そのあと、炎症が治まるのに、約48時間から72時間かかりますが、オステオパシーの安全なテクニックを使えば、安全に矯正できます。

 そのあと、整体、カイロプラクティックの骨盤矯正で骨盤を改善します。

 早ければ3回の施術でぎっくり腰はかなり改善します。


腰痛、生理痛、偏頭痛に悩んでいたが、O脚矯正も改善した骨盤矯正で、プロポーションも改善した患者様の声022−227−3955

   多田様は、O脚矯正で、長年悩んでいた腰痛、生理痛、首の痛みや緊張性頭痛を解消した女性です。

 特に、骨盤のゆがみから来る、腰痛と生理痛は、毎月にかなりの不快感を多田さんに与えていました。

 そこで、今までは、電気治療やマッサージを受けていましたが、あるときに、O脚矯正は、骨盤のゆがみを解消し、生理痛や腰痛も同時に解消sということで、当院に来院。

 まず、全身をほぐしてから、カイロプラクティックの骨盤矯正で、腰痛、首の痛みを解消し、緊張性頭痛も焼く3階でなくなりました。

後は、O脚矯正で、美脚にし、スタイル改善にも励みました。
今は、生理痛も腰痛も解消し、美脚になった自分がいます。

 


多賀城市の市橋様は、美脚矯正にこられた患者様ですが、今回は、そのほかにもこの、カイロプラクティックの骨盤矯正で、かなりのメリットがあることの好例です。

 今まで、肩k路意、頭痛や不眠気味の毎日でしたが、首の矯正と安全無痛奈カイロプラクティックの骨盤矯正でほとんど解消しました。

 
 カイロプラクティックで美脚矯正と肩k路意、頭痛、不眠解消に一石二鳥の効果です。